発売日が延びてその間にイベントがあったり新グッズ情報があったりとジョカゲクラスタはまだまだ飽きさせられません。忘れられない水着イラスト投下事件もありました。もはやあれは事件です(笑)
設定資料集は表紙と裏表紙で結城中佐の今昔というのにまずはニヤリ。若中佐はかっこいいし不敵だしまた動いているところを見たいです。
三輪先生のツイッターでのおふざけイラストもまとまっていました。アニメの放送後に楽しみにしていたのが鮮やかに蘇ります。
キャラクターの設定についても、各キャラごとの表情の特徴もアニメを見ている人なら分かる分かる~!という感じで見入ってしまいました。
皆さりげなくイケメンだし凄腕だしかっこいい!誰だよ顔と名前を一致させなくていいとか言った人。あっ公式様だった。
設定集を見ていると、キャラクターや背景や建物や小物に至るまでこんなところまで?って思うくらい作りこまれていてびっくりです。
こういう時代ものを作るってつっこむ人はつっこむだろうから調べものや資料が多くて大変だろうけど、スタッフの細部に至るまでの手抜きなしのこだわりに拍手を送りたくなりました。
作品やキャラクターに対しての敬愛がないとここまではできなのではないでしょうか。アニメの1話ごとの設定や背景もすごく細かくて、これを見てからアニメを見たらまた新鮮な気持ちで楽しめそうです。
スタッフさんからのアニメのちょっとした裏話的な小話があったりして、驚きと発見でたっぷり楽しめました。ジョーカーゲームファンなら本当にお勧めの設定資料集です。
ジョーカーゲーム 設定資料集
【アニメイト】ジョーカーゲーム設定資料集