アニメが終わってしまってジョーカーゲームロスな日々を送るジョカゲ民の一筋の救いになったドラマCD警視庁D課捜査ファイル。
最終回の次の日という絶妙のタイミングで発売になり、アニメの素晴らしい終わりかたの余韻に浸る我々のハートを混乱と笑いのカオスに導いてくれました。
アニメ本編の大人向けのシリアス展開とは打って変わって、ふざけた、じゃなくてはじけた設定のD機関員のドタバタ劇に頬が緩みっぱなしです。
誰が一番キャラ崩壊しているかを考えたらやっぱり小田切かな。いや福本もかなりキてるような。アニメのかっこいい彼らはいったん忘れましょう。高貴なデキる男スパイはここにはいません。
個人的には佐久間さんと三好がまたからんでくれて私は幸せです。柩のことはいったん忘れるんだ。柩のことはいったん忘れるんだ…。
というわけでドラマCD「警視庁D課捜査ファイル」の感想です。ネタバレしているので未視聴の方はお気を付け下さい。
視聴はこちら。
TVアニメ「 ジョーカー・ゲーム 」 ドラマCD 警視庁D課捜査ファイル
全編を通してアニメ本編のクールでかっこいいBGMがそのまま使われているのが地味にじわじわきます。
急きょ異動でD課に行くことになった佐久間さんについては視聴の通りで、三好の「臀部(でんぶ)」発言だけでも視聴を聞く価値ありです。柩のことはいったん忘れましょう。
その後、佐久間さん・三好・神永のグループで「にゃんにゃんカフェ」というメイド喫茶に潜入捜査をすることに。三好に騙されて佐久間さんが猫カフェだと勘違いしてたり、お絵かきオムライスを注文したり。
神永にそそのかされて注文時に「にゃんにゃんオムライス2つ」って思いきり言わされる佐久間さんが最高です。ファンシーな椅子に座らされてお店に来ただけでどっと疲れる苦労性の佐久間さんを、三好と神永が2人していじって楽しんでいる様子が目に浮かぶようです。
めくるめく世界にメイド喫茶が恐ろしい場所だという結論に至る佐久間さんのマジメっぷりもまた愛しいです。やっぱり三好と佐久間さんのからみが好きだなあ。また1話と2話を見返したくなりました。あ、神永は相変わらずチャラ男でした。
次に田崎・甘利・実井のグループ。こちらは佐久間グループの補助役。のはずが甘利と実井はケルベロスを育成するスマホゲームをやっているし、田崎も手品を披露したりと完全に休憩中のような自由っぷりです。
ちなみに今さらですがケルベロスとはギリシア神話に登場する犬の怪物のことです。実井が犬好きとはいいつつ「表向きにはね」とか腹黒っぷりをチラチラ覗かせるのもいいですね。
波多野・福本・小田切のグループはアイドルのライブ会場の警備を任されます。小田切は公式の無口設定を無駄に生かしたのか、会話は常にLINEで行いスタンプも使いこなしています。
小田切は3ちゃんねるにスレッドを立てたり波多野に誰かさんを思い起こさせる「ゆるキャラの魔王」のスタンプを送ったりと一番のキャラ崩壊、じゃなくて一番楽しそう。
福本(魔都のかっこよさは忘れましょう)がまさかのアイドルオタクだったり、波多野がつっこみに回るしかないポジションです。ドラマcdのジャケットのサイリウムを振りまわす福本はここで回収。福本は中の人つながりでトッシー(銀魂の土方さん)を思い出したのは私だけでしょうか。
最終的に実井が女装して囮になりストーカーを捕まえて捜査終了。実井の女装、実井の女装…。無駄にクオリティが高いらしい実井の女装に神永同様に食いついてしまいました。
あーバカバカしくて最高。褒めてます。
【2話】(13:14)
視聴の段階でD課が運動会wファーwwとなっていましたが、爆破予告があったことから運動会に潜入捜査することになるという流れでした。
佐久間・波多野・福本・小田切、三好・実井・甘利・神永の2チームでダサい服のくだりは視聴の通りです。
結城中佐が変装して実況していたり、実井が邪悪な顔で玉転がしをしていたり、波多野がパン食い競争で身長をいじられたり、三好が騎馬戦で小田切のメンタルを攻撃したり、楽しすぎる運動会でした。三好、小田切の裏アカウントを晒そうとするとかひどいけど効果抜群です。
しかしこの運動会編で一番おいしかったのは、その辺を歩いていたおじいさんとして実況席になぜか座る結城中佐。私は我慢できなくて吹き出してしまいました。こんなのズルい。
【3話】(16:22)
TV局のいわゆる「警察24時」的な番組から取材依頼が来たD課が3グループに分かれて自ら映像を撮ってくることになります。
スピード違反担当の佐久間・三好・波多野グループは、波多野がライフルで違反車を狙撃するというトンデモ行動に出ます。つかまえたスピード違反者の車内を調査していると怪しい粉が…闇はどこに潜んでいるか分からないものだった…。
田崎・福本・実井グループは視聴にあったように深夜に交番にやって来る酔っぱらいの相手を。実井のSっぷりがチラつくのがいいですね。たしなめる田崎も紳士です。福本は優しいけどどこかズレてます。日本のサラリーマン事情が浮き彫りになった深夜の交番てした。
甘利・神永・小田切グループは万引きGメンですが、取り調べをしているはずなのに神永のせいでどんどん怪しい方向に。
結局、撮った映像は使えないものばかりでしたが三好の暗躍によって問題はクリアになり、佐久間さんは三好に始末書を押しつけられるというお約束のような展開に、佐久間さんももうD課のメンバーにはあきらめモードなのでした。おしまい。
アニメのファンでキャラクターが気に入っているならぜひ聴いてほしいです。近所のお店では入荷されていない時はTSUTAYA等でレンタルも始まっています。店舗まで行かなくてもネットからポストに届く30日間の無料お試し期間に借りるのもアリです。
ゲオ宅配レンタル


公式がこういうものを出してくれるなんて、次のドラマCD「それいけ! 2年D組佐久間先生」
今回は佐久間さんと三好がまた会話しているところを見ることができて(聞けて)すごく嬉しかったです。アニメでは2人ともほら、アレですから…(泣)
三好はやっぱり佐久間さんを好きすぎですよね。佐久間さんとからんでる時が一番生き生きしてる気がします。佐久間さんのほうはそうでもないけど、でもなんだかんだ三好のことは気にかけているはず。だといいな。
8月には公式から設定資料集も発売されるそうなので、まだまだ楽しめそう。野村監督からのメッセージに愛を感じます。
結城中佐は見切れてるし、集合写真と聞いて慌てて出てきた佐久間さんに田崎のハト。キメッキメな三好と神永、身長をいじられるちびっこコンビ波多野と実井。野村監督ありがとうございます。
アニメ11話「柩」の暑苦しい感想はこちら。ネタバレしています。
ジョーカーゲーム11話 柩 ネタバレ感想
BS11でも最終回の放送が終わりました。野村監督から視聴者の皆様へのメッセージが届きました! #ジョーカー・ゲーム pic.twitter.com/l5x0xbJ4WT
— TVアニメ「ジョーカー・ゲーム」 (@jokergame_anime) 2016年6月22日

ジョーカー・ゲーム 設定資料集
各電子書籍ストアはこちら。
- 関連記事
-
- 黒猫ヨルの冒険 前編 ネタバレ感想 ジョーカーゲームはやはり最高だった
- ジョーカーゲーム ドラマcd 感想 警視庁D課捜査ファイル
- ジョーカーゲーム11話 柩 ネタバレ感想 三好と結城中佐