海だ山だ祭りだ花火大会だと忙しいリア充に対して、オタクもコミケがあって何かと忙しい夏。臨戦態勢に入りつつ積みBLを無くそうと必死で読み、この暑さをしのいでいます。
積み本を作るくらいなら、読み終えてから次の本を買えばいいじゃないかと思う人もいるかと思います。しかし出版界では発売から一週間の売り上げが続編や連載継続のカギを握るそうで、好きな作家さんや応援したい作品については特に紙本も電子書籍も、発売してからなるべく間を置かずに買うようにしています。
自分にできることってごくわずかですが、ささやかながらも少しでも作家さんの後押しになるといいなと思います。どんなことでもそうですが、皆が幸せになれる良い循環を作れるのが一番ですよね。
そんなこんなで7月のおすすめBL漫画ベスト5です。
1巻のときから激萌えして待ち構えていた2巻なのでハードルが上がっていたのに、軽々と越えてきました。この終わりかたは気になりすぎる!社会人になった2人ですが、好きだから別れるとか切なすぎて今すぐ3巻が読みたいです。
「そして彼はネコになる」
安心安定のエロスはさすが魚ともみ先生、期待通りのエロエロで大満足です。頭をからっぽにして読めて、とにもかくにもエロくて最高。シリアシやストーリーに入り込むのにちょっと疲れた人はこのエロスをぜひ味わってみてほしいです。
「ジャッカス!~触っていいって誰が言ったよ?~」
フェチものBLで元々は電子単話配信だったものがコミックス化されました。配信時にも読んでましたが、やっぱり外さないですねスカベリ先生は。サブカップルの当て馬三好きゅんが幸せになるスピンオフに期待したいです。ベリ子先生の描くキャラの長くて美しいまつ毛にも注目。
「P.B.B. プレイボーイブルース」6巻
祝完結!ということで選びました。ハルトと能成、純佑と忍、それぞれが幸せな結末を迎えてよかったです。やっぱりハッピーエンドっていいな。鹿乃しうこ先生、約15年間の連載お疲れ様でした。また次の新作を楽しみにしています。
「春風のエトランゼ」2巻
見られてたのはふみだったんですね。あー良かった。いや良くはないか。1巻で明かされなかったことがこの2巻ではいろいろと明らかになりました。柔らかい絵柄に書き込みも細かくて丁寧、そしてこのストーリーと良質なアニメか絵本を見ているような気持ちになります。
ベスト5はこんな感じです。他に「ごほうびちくび」と「NO.1ホストが指名しています」がエロくておもしろかったです。
MOMOの番外編Hachiに、ハチはそういうことだったのかーと思いました。切ない三角関係ですがどこか穏やかで優しい気持ちになれます。特殊な世界観なので好みは分かれそうですが1チケットなのもおすすめポイントかと。
「先生の言うことききなさい!」は年下ワンコ攻めが好きならきっとハマれます。先生もかわいいです。「先生はそんなこと教えてない!」の続編ですが前作未読でも楽しめると思います。
「世界一初恋 〜小野寺律の場合」11巻
3歩進んで2.9歩下がるという感じの高律カップルですが、相変わらずりっちゃんはツンツン。でも内面に変化が見られます。もう高野さん本人に対しても認めちゃって楽になればいいのにそうはいかないりっちゃんと、こちらも相変わらずがっついちゃって待てのできない高野さんが不憫ですがただただ愛しいです。
「ひとりじめマイヒーロー」5巻
発売がずっと延期になっていてどうしたのかなと思っていたら、アニメ化企画が進行中という嬉しいお知らせが舞い込んできました。きっとこのための延期だったんですね。出版社とのもめごととか先生の体調が良くないとかのネガティブな理由じゃなくてホッとしました。アニメが楽しみすぎます。
「喰われたがりの仔羊くん」甘くてラブくてかわいらしいお話でした。もうちょっとエロがあったらなと思わなくもない今日この頃です。
「もはや私は貴腐人です」2巻
腐女子なら楽しめる要素が盛りだくさん。1巻同様に腐ったお仲間達がかっとばしてます。エッセイにとどめておくにはもったいないくらい絵もお上手で、ノーストレスで笑いながら読めて楽しいです。このままずっと3巻4巻と続いてほしいな。
涼しい部屋でお菓子をつまみながらBL漫画を読める幸せ。明日も頑張ろうという気にさせてくれますね。
その他各電子書籍サイトでも発売されています。ご利用の状況に合わせてどうぞ。
- 関連記事
-
- BL総選挙みんなの推しBL漫画ベスト108冊がポイントアップ!
- 7月のおすすめBL漫画ベスト5
- BL選抜総選挙開催!あなたの推しBL漫画は何ですか?