恋人同士としてお付き合いしているわけではないけれど何度もキスをするという関係になった星(きらら)と顕(けん)
星はその関係に戸惑いつつも、相談に乗ってくれた太郎さんのアドバイスに従ってかわいくキスをねだってみたり、カップルかよ!とつっこみたくなったのが前回9話の内容でした。
前回の感想はこちら。(ネタバレ注意です)
明日はどっちだ9話 ネタバレ感想
からの、ちょこっとシリアスエロスになりそうな予感がする10話です。ざっくり10話の感想をひとことで言うなら「ラストが!うわあ」って感じでしょうか。
それでは以下「明日はどっちだ」10話の感想です。
明日はどっちだ!2巻 電子書籍
明日はどっちだ2巻10話 感想 ネタバレあり
扉絵は小学生、中学生、そして高校生それぞれの星と顕の2ショットです。
小学生の頃の顕はまだまだ幼くて星にも微笑みかけていますが、中学になり背中合わせにクールな表情になり、高校では見つめあっているもへの字に曲げた口元は変わらず何を考えているのか分からないという状態です。
顕が無表情なのに対して星は表情豊かなのがかわいい。しかも高校生の星がこっそりプルプルとつま先立ちをしていて、顕に張り合おうとしているのがまたなんとも微笑ましいです。
顕は中学時代の学ランもさすがかっこいいですね。黒髪イケメン無口のツンは大好物です。
まさか星は女の子の代わり?
通学途中「その人(顕)はきっと星のことが好きなんだよ」という太郎さんの言葉を思い出す星。夕べのベロチューを思い出して赤くなってるとか初々しくていいなあ。
BLでちっちゃくてかわいい男の子はそれだけで罪深き存在に思えてきます。
顕が自分を好きとかそんなことはないとは思うものの、顕の兄に言われた「星は身体が小さいし女顔だから」という言葉を思いだし、まさか女の代わりなんじゃないかと考えてしまう星。
あああ、もうこれは女の子のような愛らしい顔立ちに生まれてしまった男の子の宿命でしょうか。星は背が小さいことも気にしているようですし、そう考えるのも無理はないのかもしれません。
顕は別に女に不自由していなかったし、星を女の子の代わりにする理由なんてないと思うんですが、はじめて恋をする星にとってはささいなことでも不安材料になってしまいます。
女の子がらみで顕は今まで散々いろいろあったから、相手が星ならめんどうなことにはならないということで女の子の代わりに…と星は考えちゃったのかな。それなら確かに整合性はつきますね。
星とのベロチューで風邪に感染した顕
学校では顕が休みであることに内心ほっとしている星。関係が定まらないしモヤモヤしている今会ったら、きっとぎくしゃくしてしまう。星としては今は積極的に顔を合わせたくないのでしょう。
学校からの帰り道、京一兄貴に偶然会い顕が風邪で寝込んでいることを知った星は、もしや夕べのキスで風邪がうつったんじゃないかと心配して顕のお見舞いに行こうとします。
ちょうど京一が買ってきた風邪薬をとおかゆを持たされる星。京一は用事で留守にしますが、100%星を信用しているのでしょう。
まさか自分の弟としょっちゅうキスする関係になっているとは思っていもいないはずです。バレたらどうなるか…今からハラハラしてしまいますね。
私は1巻の時点で京一と顕が星をとりあうライバルみたいな感じになるのかなと予想していたんですが、ここまでを見る限りそんな雰囲気はなさそう。
普通にいい兄貴として弟たちを見守るという立ち位置に収まるのかな。それともこれから顕と星の関係にガッツリと絡んでくるのでしょうか。
まだちょっと京一のポジショニングがよく分からなくて気になります。ただのモブ的存在ではないことは確かだと思うんですが。
風邪薬は「スグヨクナール」
京一の買ってきた風邪薬が「スグヨクナール」という名前でちょっと笑ってしまいました。なんて安易なネーミング。でもこういう名前の風邪薬ってどこかにありそうです。
案外こういうぱっと見て分かりやすい名前のほうが印象が強くて売れたりするのかもしれません。お薬業界も次々と新製品が出てきて激烈ですからね。
リアルでもドラッグストアの棚には風邪薬だけでもズラッと何種類も並んでいて、正直何を選んだらいいのかよく分からない状態です。
私は結局、中味はほぼどれも似たようなものだろうと思って、いつも割引きの大きな風邪薬を買ってしまいます。本当は風邪薬は風邪をひいてから飲んでもあまり意味がないらしいんですけどね。まあ安心材料ということで。
スクグヨクナールよりも効きそうなキス
京一に顕の看病を任されて、緊張しながら顕の部屋に入って寝顔を見て興奮する星が素直です。
星が顕のおでこのタオルを替えていると、ふと目覚める顕。さっそくいつものツンを発揮して星を追い出そうとしますが、病人ゆえに力が入らず結局星の言うことをきくはめになってしまいます。
身体がしんどい状態でもケンカップルみたいにギャンギャンぶつかる2人が微笑ましいですね。
顕は病気の時くらい素直になってもいいと思うんですが、まだ10代なら照れくささもあって、幼馴染に素直に看病されるなんて難しいのかもしれません。
星はいったん自宅に帰ってお母さんにたまご雑炊を作ってもらったらしく(ナイスアイデア&いい子&いいお母さん)、顕に大人しくそれを食べさせて薬も飲ませます。
病気の時にお世話しに来てくれる幼馴染かあ。いいないいなー。そんな幼馴染がほしい人生だった…くっリア充め(違)
自分が夕べのキスで風邪をうつしたのかも、と告白する星ですが、ここでなんと「じゃあまた(キスして風邪を)もっていけよ」と顕が爆弾発言を…!顕は大胆なのか何なのかもうわからないよ!?いいぞもっとやれ。
星からのキスは未遂に
顕の言葉の意味が分からずぽかんとする星に、たたみかける顕。俺から普通にキスしていいのかなと戸惑う星ですが、思い切って自分からキスしようと顔を近づけ……たところで京一兄貴がご帰宅されました。あーあ、お約束とはいえ残念。
星は勢いあまって病人の顕の上におおいかぶさっています。京一に誤解されずにすんでよかった。キスは未遂に終わりましたが、なんだかラブい雰囲気の星と顕ににやにやがとまりません。
翌日から学校では期末テスト。
ようやく夏休みに入る直前ということでみんなが浮かれる中、毎年夏には父親のいる海外に遊びに行くという星。星のお父さんは単身赴任で海外を転々としていて、星とお母さんは夏休みには1週間くらい父親のところに行っているようです。
これが何かの伏線になるでしょうか。たとえば今年の夏はお母さんだけがドバイに行って星はお留守番、なんてことになったら顕と2人きりになる絶好のチャンスだと思うのですが。ドキドキ。
色っぽくキレイになった星
夏休みの話題で盛り上がるクラスメイトを見ながら、顕の背を見つめてため息をつく星。あの風邪のときのキス未遂以来、特に何も進展はなく星としてはそれがちょっと物足りないのか悩んでいる様子です。
物思いにふける星の姿はアンニュイで最近めっきり色っぽくなったと女子の間で話題になり、星に好きな人でもいるんじゃないかという噂を耳にする顕。
顕が内心どう思っているのか分かりませんが、気が気じゃないんじゃないかな。好きな人が誰なのか、もしかして自分なのか、あるいは兄貴なのか、それとも他の誰かなのか…とかぐるぐる考えているのでしょうか。
星は星で「好きだ」などと伝えたら、顕が何て言うのかどんな顔をするのかまったく想像がつかず、分からないから言えないと落ち込みぎみです。
うーん確かに京一のホモ嫌い発言があったし、さすがにあっさりと顕に気持ちを伝えるというのは星にとってはハードルが高すぎますね。
ため息をつく星の背後から声をかけ、自宅に入ろうとする顕。思わずその顕の服の裾をつかんでしまう星は、あわてて手を離します。
このシーンでも身長差がはっきりしていて、怪訝そうな顔で振り返る顕がかっこいい。でも相変わらずのつっけんどんでクールな態度です。
これじゃあ星が混乱するのも無理はないですね。何回もキスするしあんなにラブラブな雰囲気なのに、普段は冷たくて無表情。何を考えているのかまったくつかめないし、好意を読みとれるような隙もありません。
顕が星を押し倒す
服をつかんでしまったはいいけれど何も言えない星は、切なげな表情で「別に」と言葉を濁します。その顔を見てしまい、我慢ができなくなったように星を玄関に引きずり込む顕。えええ急展開!
思わずキスをする顕ですが、そんな顕を見上げながら「どういうつもりでこんなことをするのか」と問いかける星。
星はもちろん顕を好きだから、キスするのは嫌なわけじゃない。でもいつも言葉がなさすぎて顕の考えていることが分からない。
星の困ったような切なげな顔を見て、嫌なのかと問い返す顕に「困る」とひとことだけ返す星。
星としては「(顕とキスするのは嫌じゃないけど自分は顕を本気で好きだから女の子の代わりにされるのは)困る」という意味の「困る」です。
でも言葉が足りなかった。顕もですが、星も言葉を省略しすぎました。()の中こそ大事だから伝えないといけないはずなのに。
困るとだけ言って本当に困ったような顔でうつむく星に、もっと困れよといきなり押し倒す顕。あわわここ玄関ですよー!いやそう言う問題じゃない。
いきなり倒されてシャツをめくられ、ただただ驚く星。思いつめた表情でのしかかる顕は…というとんでもないところで10話は終了でした。
明日はどっちだ10話の感想まとめ
あわわわ。顕4も星も言葉が足りなすぎですよう。そしてここ玄関ですよー!(2回目)父親はともかく(?)京一が帰ってきたらどうするの。うまくいくものもいかなくなっちゃうよ。
顕としては学校で耳にした「星に好きな人がいる」という発言が気になって気になって、一人で思いつめて暴走ということなのでしょう。
どう見ても星の好きな人は顕でしょうに、いざ当事者となると途端に周りが見えなくなったり疑心暗鬼になったりするものです。BLの中でもそれでこじれるカップルのなんと多いことよ。
星のほうも星で「困る」なんてひとことだけじゃ嫌がっているというふうに捉えられても仕方がありません。顕からすれば、じゃあ今までのキスはなんだったんだ、受け入れていたじゃないか、というふうになってしまいます。
顕も星に対して何かひとことくらいあってもいいんじゃないのかな。「好きだ」とかは無理だとしても、星を安心させるような言葉や態度がキス以外に何かないと、普通は不安になったり混乱したりしちゃいますよ。
そうでなくても顕は普段から態度がツンツンなんだし。顕の性格上それが難しいのはよく分かるんですが。
言葉足らずで誤解しあってすれ違っている状態の2人ですが、まさかこのまま玄関で無理にヤるということにはならないと思いますがどうでしょう。
喧嘩して、そこからどうやって修復してまたキスできるような甘い関係にもっていくのか。しばらくちょっと辛い展開になるかもしれませんが、星が笑っていられるように今後も見守りたいと思います。
次回の「明日はどっちだ」11話は11/30(水)発売のイァハーツ1月号です。
ではまた11話の感想でお会いしましょう。
追記)11話の感想を書きました。
明日はどっちだ11話 ネタバレ感想
山本小鉄子先生のBL漫画
山本小鉄子先生のBLコミックスはその他各電子書籍サイトでも発売されています。ご利用の状況に合わせてどうぞ。
- 関連記事
-
- 明日はどっちだ2巻11話 ネタバレ感想 山本小鉄子
- 明日はどっちだ2巻 10話 ネタバレ感想 山本小鉄子
- 明日はどっちだ2巻 9話ネタバレ感想 山本小鉄子