ベスト20は全部読んでいたことが妙に嬉しかったランキング。本家が「このBLがやばい」なので私個人的には「このBLがすごい」ランキングを作ってみました。
2016年の1年間で読んだ約350冊の中からのベスト20です。今年もたくさん読めてBL漫画に関してはすごく満足の1年でした。
仕事であった嫌なこととか人間関係のあれやこれやとかも、BLを読んでいる瞬間は忘れられるので日々の癒しになっています。
何らかの事情であまりBL漫画を読めなくなったら本当にストレスがたまりそう。BLに関しては本当に充実した1年を過ごせました。
本家版のこのBLがやばいの感想はこちら。(ランキングのネタバレ注意です)
このBLがやばい2017 BL漫画ランキング結果【ネタバレ感想】
本家とはちょっと違って分かりやすく2016年1月~12月に発売されたBLコミックスの中から選んだベスト20冊です。
このBLがすごい2017
世の中にはいろんなランキングがありますが自分なりのランキングを作っていると、自己満足ですが1年を振り返ることができるし、頭も本棚も整理できるのがいいですね。
約350冊ほど読みましたが、BL雑誌や単話配信を入れるともっと読んでいる気がします。今回はコミックスに限ってのランキングにしました。
それではこのBLがすごい2017ランキング20です。(2016年1月~12月発売が対象)
1位 囀る鳥は羽ばたかない4巻 ヨネダコウ
文句なしの1位です。百目鬼と矢代の幸せを祈るしかない4巻。続きが気になって雑誌を買う人が増えて一時品薄になったとかも納得しかありません。
2位 憂鬱な朝7巻 日高ショーコ
そろそろ終わりが見えてきたのが寂しいようなホッとするような。桂木が暁人から逃げずにいてくれるだけでもう幸せです。そのうち靴を隠さなくてもいいくらいに当たり前になれたらいいな。
3位 ひだまりが聴こえる−幸福論− 文乃ゆき
ピュアで考えさせれて心が洗われるような良質な作品です。
4位 テンカウント5巻 宝井理人
無事に合体も済ませ黒瀬くんの過去も判明した矢先、あの人登場!というところで終わった5巻。1巻と比べるとさらに画力に磨きがかかってうっとりです。
5位 イベリコ豚と恋の奴隷。2巻 SHOOWA
かわいくて色っぽくて甘えてくるかわいい吉宗さんにメロメロです。吉宗さんがトラウマに引きずり込まれそうになるたびに源路に救い上げてもらうがいいよ。
6位 VOID 座裏屋蘭丸
ハイセンスで高い芸術性を感じさせられました。座裏屋先生の代表作であり、元々は18禁の完全受注生産で作られたので、こういう売り方のスタンダードになる作品となるのではないでしょうか。
7位 抱かれたい男1位に脅されています。3巻 桜日梯子
過去編を読んでからまた1巻2巻を読むとまた新鮮に見えてくるから不思議です。3巻は描き下ろしがエロくて大満足でした。
8位 おいたが過ぎるわ子猫ちゃん 緒川千世
シリアスで重くて暗い緒川千世先生とは真逆の、甘くて優しくてかわいらしタイプのお話。ふり幅がハンパない作家さんです。
9位 ネガ・ポジ はらだ
本家のこのBLがやばいにもランクインされた「カラーレシピ」もですが「ネガ」「ポジ」も捨てがたい。はらだファンとしては見逃せない2016年の対になる2冊でした。
10位 エスケープジャーニー2巻 おげれつたなか
自分たちだけじゃなくてまわりのことも考え始めるとぐるぐるしがちな恋。現在雑誌では休載中なので3巻はまだまだ出そうにないのがもどかしいです。
11位 ジャッカス! スカーレット・ベリ子
メインカップルだけではなく、サブカップルや当て馬キャラまでが見事にストーリーに馴染んでいて完成度が高い!きれいな絵、無理のないストーリー展開、とびきりのエロスと三拍子そろった作品です。三好くんのスピンオフが読みたい人生だった…。
12位 アホエロ 重い実
失礼ながら期待せずに読んで大当たりでした。ただのアホエロじゃないところがミソですが、表紙で避ける人はもったいないですと声を大にして言いたいです。(過去の私へ)
13位 MODS ナツメカズキ
「I HATE」で大注目していた作家さんの2作目。重たくて切ないのにキャラクターの魅せ方がうまくてどんどん引きこまれました。
14位 恋人を口説く方法 青山十三
「友達を口説く方法」の続編です。2人がくっついてからのいろいろが見ることができて良かった。甘くてほっこりできて安心して読めました。
15位 はきだめと鶴 キタハラリイ
1作目とはがらりと雰囲気を変えてきたキタハラリイ先生の2冊目。辛い過去が重たくて切なくてウッとつまりそうですが、それが故にラストのハピエンが引き立つというもの。切なくてエロくてずっしりくるお話が好きで表紙の雰囲気にピンときたらおすすめです。
16位 おかえり電車 内田カヲル
ピュアピュアBLに悶絶すること必死。いつもの内田カヲル先生のガチムチではない、新たなる挑戦が大成功の一作です。いやあ、かわいかった。もうそれしか言えないよ。
17位 俺と上司のかくしごと 嘉島ちあき
仕事はきるが性格のあまりよろしくない姉崎が見せた脆さを、しっかりとした男らしい優しさで包む御門がかっこよかった。
18位 いちばん遠い星 秋平しろ
秋平しろ先生は両片思いを描かせたらさすがだなーとニヤニヤ。こじらせてても平和でほのぼのしていて幸せな気持ちでいっぱいです。
19位 はじまりはナカから みちのくアタミ
みちのくアタミ先生なのに「こっちむいて、愛」でもなく「いやよいやよもキスのうち」でもなくこっちかい!というつっこみが聞こえてきそう。エロに特化したお話なのでどうしても挿れ、じゃなくて入れたくてここで取り上げました。愛のあるエロスなのでご安心ください。
20位 雷神とリーマン2巻 RENA
大村と一緒に雷遊にキュンキュンしてしまいます。人間以上に人間らしい雷遊がかっこいいし大村の強さや人の良さも好感度が高くて、なんとかして2人で幸せになれる結末を是が非でもお願いしたいです。
このBLがすごい2017まとめ
でもランキングを冷静に見返すと、やっぱりどうしても今年の後半に読んだものが多くなったかなという印象です。記憶が新しいからというのもありますね。
20位は一般漫画という位置づけですがぜひ読んでほしいし、BL好きとしてはどうしても外せないなと思って入れました。「さんかく窓の外側は夜」と合わせて非BLですがおすすめです。
毎年ランキングを考えるのが楽しみなんですが、発表する以上は自分としても納得のベスト20にしたいと思ってけっこう時間をかけて選びました。
ここ数日はずっと並べ替えては悩んで1日寝かせたり、読み返してはまたランキングを入れ替えて…という感じで楽しかったです。
あくまでもBL好きな一般人OLの趣味に走ったランキングということで、こんな人もいるんだーくらいに見ていただけると嬉しいです。
また来年もこういうランキングを作れるくらいにBL漫画をたくさん読みたいと思います。1ヶ月平均30冊くらいかな。
- 関連記事
-
- 【BL】ヒットしたBL漫画2016年間ランキング【おすすめ】
- 【おすすめ】このBLがすごい BL漫画ランキングベスト【2017】
- 11月のおすすめBL漫画ベスト5