12月末が怒涛のようにBL漫画が豊富でアニメもどんどん最終回を迎え、さらに年末でバタバタしているのですぐに年が明けてしまいそうです。
2017年は家計を少し見直して抑えるところは抑えて趣味のBL漫画にはたっぷり使い、心身ともに健康第一を心がけて駆け抜けたいと思います。
自炊ももう少しがんばろうかなと思ったり(言うだけは簡単)
料理は得意じゃないんですが、疲れて帰ってきた後でも手早くさっと作れるもののバリエーションを増やしたいな。
簡単に作れるパスタやうどんなどの麺類ばかりになりつつある私の女子力は完全に迷子です。
2017年1月発売のBL漫画
電子配信の情報などはまた分かり次第追加していこうと思います。
1/1日発売
「SUPER LOVERS10」巻 あべ 美幸
1/6日発売
明日はどっちだ!2巻 山本小鉄子
電子配信は2/1~です。
「お花が咲いているかと思いました。」練馬zim
「GAPS RISKY DAYS」里つばめ
「GAPS」の続編です。電子版は2/15~配信です。
1/7日発売
マガジンビーボーイ2017年2月号
「マインドインベーダー 」黒木えぬこ
1/10日発売
「媚の凶刃 ~X side~18禁」は大人のお姉さま向けだった(最高にエロエロでした)のですが、全年齢向けにも修正が入って発売されます。タイトルの最後に小さくダッシュが入るんですね。
「ソフレ部下!」カキネ
ソフレとは添い寝フレンドの略です。セフレとは違って清らかな関係なんですね。
「不器用なサイレント」6巻 高永ひなこ
6巻が最終巻です。10年後の番外編も収録されています。
1/14日発売
「すくすく恋日記」平喜多ゆや
「十二支色恋草子」待緒イサミ
1/16日発売
1/17日発売
17日の3冊はQpaさんだからエロいって信じてる。
「ネコにはいぬを」ぴい
「リフト」こん炉
「理解できない彼との事」碗島子
1/18日発売
「ようこそ!BL研究クラブへ」春田
電子先行配信が1冊にまとまりました。
1/21日発売
キャラセレクション2017年3月号
日高ショーコ先生の「憂鬱な朝」は残念ながら休載です。一般漫画(少女漫画)の連載が決まったので、しばらくはお休みになるのかな。早く続きが読みたいです。
1/24日発売
「僕らの食卓」三田織
「キミトコレカラ」2巻 山本小鉄子
2巻で完結です。
1/25日発売
「どてどてどてちん!」高久尚子
「僕はすべてを知っている」5巻 高久尚子
高久先生は1月2冊同時リリースです。
「ブラコン兄の密やかな憂鬱」夏河シオリ
「おはようからおやすみまで」梶ヶ谷ミチル
梶ヶ谷ミチル先生のデビュー作「放課後の不純」の続編です。
「年下センチメントの恋」平喜多ゆや
平喜多ゆや先生も1月は2冊が発売になります。
「赤い糸の執行猶予」吉尾アキラ
「気まぐれなジャガー」1巻 ウノハナ
電子先行配信がコミックスになりました。
1/27日発売
「泡にもなれない恋ならば」三月えみ
紙と電子書籍が同時発売です。
上下巻2冊とも紙と電子書籍が同時発売です。
1/28日発売
「CANIS-THE SPEAKER-#1」ZAKK
1/30日発売
「家族になろうよ」倉橋トモ
電子先行配信がコミックスにまとまりました。
1/31日発売
イアハーツ2017年3月号
「エロ猫教育日誌」灰崎めじろ
まとめ
いつもと比べると少し大人しめでしょうか。まあこんな月があってもいいですよね。と言いつつどんどん増えていくのもお約束です。
大好きな「放課後の不純」の続編「おはようからおやすみまで」が出るのも嬉しいです。前作コミックスが2011年発売だから実に5年ぶりの続編です。すごい!
雲田はるこ先生「ばらの森にいた頃」は1月発売予定でしたが春に延期になったそうです。うーん残念。アニメのことでお忙しいのかもしれません。
「気まぐれなジャガー」と「家族になろうよ」は先行配信で読みましたがどちらもおすすめです。描き下ろしがつくなら単行本もゲットしたいところ。
「CANIS-Dear Hatter-」のスピンオフに「明日はどっちだ!」2巻、そして「僕はすべてを知っている」5巻もすごく楽しみです。
2017年も良い1年にしたいですね。
- 関連記事
-
- 2月の新刊BLコミックス購入リスト
- 1月の新刊BLコミックス購入リスト
- 11月の新刊BLコミックス購入リスト