さあ、新年が始まりました。今年も元気に腐女子を現役続行します!現役続行って夢があっていい響きだな~。(ユーリの影響を受けすぎ)
今年もBL費にはたっぷり使って仕事のストレスを発散させ、今まで通りのペースで新刊やアニメを楽しみに1年間無事に過ごせたらいいなと思います。
去年の家計簿を見ると無駄もたくさんあったけどお給料の範囲内でやりくりできているし、メリハリを大切に趣味を満喫したいです。
2017年もどんな神BL作品に出会えるのかと思うとワクワクします。
アニメ関係のイベントやBL作家さんのサイン会なんかも予定を合わせて、何より抽選に当たれば出かけて行きたいです。
あとは一人暮らしなので普段おっくうになりがちな自炊ももうちょっと頑張りたいかなーなんて。料理は得意じゃないんですが…。
仕事から帰って毎日ちゃんとした自炊をするのは私の能力的に難しいので、せめて週末だけでもきちんと時間をとって栄養のあるものを作って体調管理したいです。
私は子どもの頃から手紙を書くのが好きなんですが、作家さんにとってファンレターってすごく力になるそうなので皆さんもぜひ。
あまり言いふらすことでもないかなと思ってブログでは控えていますが、作家さんによっては暑中見舞いとか年賀状でお返事をくださる方もいて、一人で驚いたり喜んだりしています。
2017年もたくさんのBL漫画に出会えますように。
お正月にさらっと読めるおすすめエッセイ漫画を紹介して、年始のご挨拶の締めくくりとしておきます。
お正月におすすめのライトなコミックエッセイ
シカとして〜腐女子BL漫画家の日常〜 藤河るり
BL作家の藤河るり先生の闘病生活のエッセイからの流れで読みました。かわいいシカに癒されたり分かる分かると納得したり。1チケットなのも素晴らしいです。
フランスはとにっき 藤田里奈
前作からおすすめですがこれだけでも十分楽しめます。笑いながら読み終えて思わずおフランス行きの航空券の値段を調べてしまいました。
ストロボスコープ ヤマシタトモコ
BL漫画の短編集なんですが実に32本ものエッセイが挟まれていて読みごたえがありました。ヤマシタ先生の萌えポイントはファンなら読んでニヤニヤできるし漫画共々大満足です。
ガイコツ書店員本田さん 本田
主人公2巻もさらにパワーアップしていました!ガイコツがかわいく見えてくる不思議。お仕事漫画として読んでもおもしろくて、私もがんばろうと素直に思えます。漫画や本が好きな人ならきっと楽しめるはず。
おいしいロシア シベリカ子
ユーリオンアイスの影響でロシアに興味を持って読んでみました。タイトルがおそロシアに見えちゃった私はまぎれもなくユーリロスです。ほのぼのグルメ漫画、大好き。
おたくマンガ家ママデビュー!つっこみが止まらない育児日記 御手洗直子
私は独身で子どももいませんが一緒に笑いながらつっこみながら読めました。婚活エッセイのときから御手洗直子先生のノリがツボです。腐女子のお仲間が奮闘する姿はやっぱり特応援したくなりますね。
早子先生、婚活の時間です 立木早子
シリーズを通して3冊の学校の先生の婚活記録です。ドラマにもなりましたが、ほのぼのしたりしんみりしたりだけどずーっと温かい気持ち包まれます。作者のお人柄がにじみ出る作風にほっこり。
即席ビジンのつくりかた 東村アキコ
「東京タラレバ娘」の東村アキコ先生の体当たり美容体験エッセイ。ここまでおもしろおかしく作品に落とし込めるのはやっぱりプロだなーと実感しました。にっくき法令線は女性の敵ですよねほんと。
まとめ
漫画家さんやピクシブなどで活躍するセミプロのような方など、最近はたくさんの軽く読めるエッセイ漫画が出版されていて嬉しいです。
シリアスなBL漫画やドロドロ展開に疲れたときに、コミックエッセイは良い気分転換になっています。
私の会社は4日から仕事始めですが、すぐに成人の日の祝日もあるのでなんとか頑張れそう。
3年目になっても相変わらずひとりで萌えを語る壁打ち状態のブログですが、2017年も地道に続けていけたらいいなと思います。
2017年がみなさんにとっても幸多き1年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- ブログ3周年 空前のBL漫画家ブームというひとり遊び
- 【年始のごあいさつ】2017年も腐女子を現役続行します
- 【暮れのごあいさつ】BL漫画とアニメのおかげで楽しかった2016年