テンカウント41話のチラ見せです。

城谷さんとのデートからの帰り道、本屋さんで作家のサイン会が開催されているのに気づいた黒瀬くん。かつての面影を少し残したその人は、生死不明のままだったあの西垣さんでした。

名乗らずに声をかけた黒瀬君は、西垣さんが小説家になったきっかけが自分との関わりであったことを知ります。ひとつの区切りとなった40話の復習はこちら。

テンカウント40話 ネタバレ感想

ディアプラスが創刊20周年記念ということで、3号連続特別版の第2弾で豪華仕様になっています。

テンカウント6巻 電子書籍


テンカウント(6)

テンカウント(6)

テンカウント(6)


テンカウント41話のチラ見せ






テンカウントは巻頭カラーですが41話の本編は少なめということです。こうやって先にアナウンスしてもらえると心づもりができるので嬉しいです。

1話分を分割して掲載されている感じでしょうが、開けてびっくり数ページで「つづく」となるより心のダメージが少ないのでありがたいです。

お話のほうは今回からは新展開になるのかな。どうやら城谷さんが事前に連絡なしで黒瀬くんの職場に来たようですが、何か急用でしょうか。

黒瀬くんと城谷さんはもう恋人としてお付き合いしているんだし、わざわざ何か用事を作って会う口実にしなくてもいいはずです。

ただ城谷さんの生真面目な性格上、連絡なしの「きちゃった☆」とかはしなさそう。会う時は必ず事前に黒瀬くんの予定を聞いていると思うから、いきなり来るにはそれなりの理由があるのでは。

コソコソするのは連絡しなかったからちょっと後ろめたいとか?もし城谷さんがちょっと仕事終わりに黒瀬くんを待ち伏せしてみたとかなら、それはそれでニヤニヤしてしまいますが。

エレベーター事件の時、黒瀬くんは2つの病院に勤務していることをちらっと話していました。城谷さんは黒瀬くんが曜日ごとにどちらの病院に勤務しているのかを分かっているのでしょう。

黒瀬くんの予定を把握している城谷さんを見ていると、2人が本当に親密な関係になったんだなーとちょっとくすぐったいですね。

扉絵のカフェデート。城谷さんの笑顔が眩しいです。空間の使い方といいテーブルや椅子の雰囲気といいお高そうなカフェですね。



5月号にはテンカウントパーティの様子も須坂紫那先生がレポートしてくださっているとか。



私はこのテンカウントイベントは3月に運よくチケットがとれたので早い時期に参加しましたが、楽しくてあっという間に時間が過ぎていきました。グッズは一部売り切れ続出でしたよ。すごいなー。

スマホゲーム化が決まったり、SUGOI JAPAN Award2017でテンカウントが漫画部門の第3位を受賞したり、好きな作品の新しいニュースが続くとわくわくしますね。

須坂紫那先生のレポートがどんな感じになっているのか楽しみです。

4/14発売のディアプラス5月号テンカウント41話も読んだらまた感想を書きたいと思います。

追記)41話の感想を書きました。

テンカウント41話 ネタバレ感想

↓宝井理人先生のエイプリルフール企画w



宝井理人先生のBLコミックス


花のみぞ知る 1

花のみぞ知る 1

花のみぞ知る 1



花のみやこで

花のみやこで

花のみやこで



セブンデイズ MONDAY→THURSDAY

セブンデイズ MONDAY→THURSDAY

セブンデイズ MONDAY→THURSDAY



宝井理人先生のBL作品一覧

宝井理人先生のBLコミックスはその他各電子書籍サイトでも発売されています。ご利用の状況に合わせてどうぞ。


関連記事