7月の新刊BLコミックス購入リストです。

アニ○イトで盗み聞き、じゃなくて偶然聞こえてくる会話がとても楽しいです。

先日もBLコーナーにいる2人組が隠語について語っていまして、漫画を貸し借りする際、内容がエロかったかどうかを伝えるために「イカメン」という言葉を使っているそうです。

周りに人がいたら「これエロかったよ」とか言いにくいから隠語を使ってさりげなくエロ度を表現するわけですね。さてイカメンとは?

いかがわしいことをしているメンズ=イカメン

なるほど天才か。使い方の例としては「これすっごいイカメンだったよ!」「これ期待したほどイカメンじゃなかった…」などでしょうか。

アニメ○トは週末に行くとかなり混んでいますが友達同士でキャッキャウフフしている女の子達を見ていると頬が緩みます。

2017年7月発売のBL漫画


電子配信の情報はまた分かり次第追加していきます。

7/3発売


「エモーション!」秋平しろ

電子配信は7/7~です。



「兄弟失格それ上等」中川カネ子

電子書籍は8/1~配信です。



「いろのあじ」端丘

電子書籍は8/4~配信です。

「バーボンとハニートースト」2巻 石原理

電子書籍は8/10~配信です。

「汝、隣人を射止めよ!」熊猫

電子書籍は8/1~配信です。

「いつかの恋と夏の果て」篠崎マイ



「ひよちゃん恋をする?」佐倉リコ

7/5発売


「いつもの時間、いつもの場所で。」1巻 橋本あおい



「しあわせごはん -槇と花澤-」七ノ日

「釈迦町一丁目の身代わりさん」菊屋きく子

「ばんぱいやのパフェ屋さん」やぎ/佐々木禎子

7/7発売


「MAGAZINE BE×BOY(マガジンビーボーイ)」2017年8月号

「記憶の糸~坂の上の魔法使い~」1巻 明治カナ子

「坂の上の魔法使い」の続編です。電子で描き下ろし連載スタートです。



「童貞ってバレたら死ぬ」倫敦巴里子



「奥までさわってさわらないで」櫻井タイキ



「潜入捜査官、楽園へ行く!」案丸広



「社畜先輩はゆとり後輩に逆らえない」夏原サイケ

7/9発売


「憎さあまって可愛さ100倍」豚田もこ

7/10発売


「学園・天国 それは恋です小泉くん」秀良子

電子書籍は7/20から配信です。



「赤と黒」桂小町

「ROUGE」のスピンオフが紙と電子書籍で同時発売です。



「有原さんの秘密の事情」木下ネリ

紙と電子書籍が同時発売です。

「恋愛しませんか」いさき李果

「悪いコだけど愛してよ」天河藍

「愛されたって脱ぎません。」みなみ遥

「おまわりさんと花うり王子」桃尻ひばり

「少年の境界」1巻 akabeko

電子書籍は7/13~配信です。※オメガバース



「さよならアルファ」市梨きみ

電子書籍は7/13~配信です。※オメガバース



「気がつけば虜」むつきらん

「楽しいセフレ理論」みやもと水風

7/14発売


「Dear+(ディアプラス)」2017年8月号

「僕だけのロマンチスト」練馬zim

電子先行のバラ売り版が1冊のコミックスにまとまりました。

「花葬りて、夜」市ヶ谷茅

「ロストワールドエンドロール:ブルレスカ」久松エイト

「ロストワールドエンドロール:ビアンシャンテ」の続編です。

「サイテー男と1か月!」晴山日々子

「引越先の隣人はAV男優でした」めく

電子先行の分冊版が1冊にまとまりました。

「おやすみから始めよう」鴫原シキ

「上へまいります」甘伊ちょこ

「何も言わない」まゆむし

「先輩はカノジョじゃない!」さちめ

7/15発売


「ひなは蜜色の恋にとらわれる」椿野イメリ



「不思議の国の有住くん」瀬戸うみこ

「プレゼント症候群」長月ハッカ

7/18発売


「ジェラテリアスーパーノヴァ royal vanilla」キタハラリイ

「ジェラテリアスーパーノヴァ」の続編が紙と電子で同時発売です。



「キャスター&マイルド」金魚鉢でめ

紙と電子が同時発売です。

「笑わなくていいのに」相野ココ

電子先行のバラ売りが1冊のコミックスにまとまりました。1話はこちら。



「地雷カレシ」縞ほっけ

電子先行のバラ売りが1冊のコミックスにまとまりました。

「スローライフ・エブリデイ」にどね杉

電子先行のバラ売りが1冊のコミックスにまとまりました。

7/21発売


ある日、森の中。VI(6)高永ひなこ

「恋する暴君」のパラレル番外編ストーリーです。

「スクラッチブルー」三ツ矢凡人

電子先行分冊版が1冊にまとまりました。1話はこちら。

7/22発売


「Chara Selection(キャラ セレクション)」2017年9月号

日高ショーコ先生の「憂鬱な朝」が連載再開です。

「レムナント」1巻 羽純ハナ

ペンデュラムのスピンオフで電子先行のバラ売りがコミックス化されました。1話はこちら。



「あさってにキス」文川じみ

「朝とミーチャ」2巻 ビリー・バリバリー

朝とミーチャ 2

朝とミーチャ 2

朝とミーチャ 2



7/24発売


「まばゆい光」2巻 田中鈴木

「思春期のざわざわ」陵クミコ

「愛はどこだ」葉芝真己

7/25発売


「春風のエトランゼ」3巻 紀伊カンナ



「スパダリ失格」鷹丘モトナリ

「君の足にキスさせて?」秋月ルコ

「王子様の受難」上田規代

「職員室の秘めごと」の中に収められている短編の続編です。

「名前を呼んで」ヤスエイ

名前を呼んで

名前を呼んで

名前を呼んで



「えろい同居人に困っています」遊楽夏

「僕の番は発情オオカミ」冬坂ころも

「エッチがうまくいかないので幼なじみに頼んでみた」菊屋きく子

「復讐ギミックゲーム」マヤミ

「純愛インモラル」つくも号

「百合BL」美和

7/27発売


「ササクレ・クロニクル」鹿乃しうこ

「ササクレ・メモリアル」のスピンオフです。



「えろくてかわいいの」みなみ遥

もとは18禁だったものが全年齢に向けて電子化されました。

7/28発売


「石橋防衛隊(個人)」ウノハナ



「君は夏のなか」古矢渚

君は夏のなか

君は夏のなか

君は夏のなか



「君島兄弟の本懐」かむ

「SMごっこ」三井椿

「CANIS THE SPEAKER」2巻 ZAKK



「それでもきみを忘れられない」kayama

「俺の嫌いなヤンキーくん。」天河藍

電子先行分冊版が1冊にまとまりました。

「獣・人外BL Special」

「ハッピーエンドくそ喰らえ」青藤キイ

7/29発売


「Cheri+(シェリプラス)」2017年9月号

「僕のかわいい童貞くん」豚田もこ

電子先行分冊版が1冊にまとまりました。

「同人に潤んで」猫野まりこ

同人シリーズ4作目です。

「記憶、じゃない!」島あさひ

「恋する鉄面皮」中田アキラ



7/31発売


「ihr HertZ(イァハーツ)」2017年9月号

※ヨネダコウ先生の「囀る鳥は羽ばたかない」は休載です。

「発情ポルノスター」宇田マキ

電子先行分冊版が1冊にまとまりました。1話はこちら。

一般漫画


7/7 「甘々と稲妻」9巻 雨隠ギド

7/13 「おとむらいさん」4巻 大谷紀子

7/14 「薔薇王の葬列」8巻 菅野文

7/20 「西荻窪ランスルー」3巻 ゆき林檎

7/22 「ヤンキーショタとオタクおねえさん」2巻 星海ユミ

7/25 「ご飯つくりすぎ子と完食系男子」2巻 揚立しの

7/26 「ヲタクに恋は難しい」4巻 ふじた

まとめ


秀良子先生、橋本あおい先生、倫敦巴里子先生、秋平しろ先生、重い実先生、古矢渚先生、文川じみ先生の新刊コミックスにわくわく。

明治カナ子先生の「坂の上の魔法使い」の続編「記憶の糸」は電子で連載が始まります。やったー!

続きものとしてはキタハラリイ先生の舌を嚙みそうなタイトル「ジェラテリアスーパーノヴァ」や、ビリー・バリバリー先生の「朝とミーチャ」2巻も楽しみです。

紀伊カンナ先生の「春風のエトランゼ」3巻、羽純ハナ先生の「ペンデュラム」のジュダとダートのスピンオフも。描き下ろしはどれくらいあるかな。

ZAKK先生の「CANIS THE SPEAKER」2巻は1巻から思ったより早く読めそうで嬉しい。重くて暗いけどすごく好きな作品です。

雑誌ではキャラセレクション9月号で日高ショーコ先生の「憂鬱な朝」が連載再開します。一般紙で連載を持たれてからしばらくお休みだったので復活が嬉しいです。

8月はスカーレット・ベリ子先生の「ジェラシー」1巻が発売になります。「四代目・大和辰之」のスピンオフでいろんな意味で濃厚な櫓木さんのお話です。

そしてなんと8月は本間アキラ先生の「兎オトコ虎オトコ」3巻も発売されます。2巻から7年ぶりの新刊です。すごい!全然出ないからもうあきらめていたのにサプライズですね。

関連記事