8月の新刊BLコミックス購入リストです。

腰乃先生の「新庄くんと笹原くん」2巻が1巻から4年ぶりに発売されます。続きを2.3年待たされることはBL業界では通常運転なのでこれはまあよくあることですね。

さらに8月がすごいのは本間アキラ先生の「兎オトコ虎オトコ」3巻でしょう。※発売日が12月に延期になりました。

1巻が2009年、2巻が2010年の発売だったので7年も空白期間があればもう続きは出ないんだろうなと普通思うじゃないですか。

3巻が出るまでの7年間、本間アキラ先生にお手紙を書き続けたファンの人もいるんだろうな。それはきっと本間先生にとって大きな力になったはずです。

何事もあきらめてはいけない。

井上佐藤先生の「10DANCE」もしばらくストップしたままでしたが雑誌を変えて連載が再開しましたからね。いい勉強になりました。

兎オトコ虎オトコも新庄くんと笹原くんもどちらもとても楽しみです。

2017年8月発売のBL漫画


電子配信の情報はまた分かり次第追加していきます。

8/1発売


「春は君にささやく」木下けい子

春は君にささやく

春は君にささやく

春は君にささやく



「ジェラシー」1巻 スカーレット・ベリ子

櫓木さんのスピンオフです。電子版は8/10に発売です。



「俺の可愛いモンスター」山本アタル

「愛すべき男」2巻 富士山ひょうた

「ちょっと待ってよ、花屋さん」町屋はとこ



「Be MONSTER」本間アキラ

8/3発売


「ホ乳類♂ヒト科」トビワシオ

ホ乳類♂ヒト科

ホ乳類♂ヒト科

ホ乳類♂ヒト科



「とびらをあけて」エス

8/4発売


「妊活道少年」伊藤えみ李

8/7発売


「マガジンビーボーイ」2017年9月号

「抱かれたい男1位に脅されています」「酷くしないで」など楽しみです。おげれつたなか先生の「エスケープジャーニー」の連載も再開します。

「はじめてはめちゃくちゃ激しい」佐々川かのこ

紙と電子書籍が同時発売です。



「シュガービターリバース」市川なつを

紙と電子書籍が同時発売です。

8/9発売


「ツンデレ情報屋は、とある警官を殺したい」白崎

殺したいほど恋してるシリーズ2作目です。1巻はこちら。

8/10発売


「苦いのテーマ」阿部あかね



「さんかく窓の外側は夜」5巻 ヤマシタトモコ

紙と電子書籍が同時発売です。この作品はずっと同時発売なのが嬉しいです。

さんかく窓の外側は夜 5

さんかく窓の外側は夜 5

さんかく窓の外側は夜 5



「死神の恋」春野アヒル

「僕らがつがいになるまで」GO毛力

「アルトルイスト」彩枚サトル

「旧繁華街袋小路」ためこう



「帝國の宦官」日野晶

電子先行のバラ売りが1冊のコミックスにまとまりました。



「餌付けは夜半、あの部屋で」ホームラン・拳

「セクシー先輩と恋の罠」西原ケイタ

「最高の小説家」藤河るり



「恋にだけ効くとろける魔法」みろくことこ

「ヤンキーくんとドS」氷室桜

「メランコリック・クリエイター」深瀬アカネ

8/12発売


「ディアプラス」2017年9月号

テンカウント、花恋つらねなど楽しみです。花鳥風月はお休みです。

「ひなは蜜色の恋にとらわれる」2巻 椿野イメリ

電子版は8/18から発売です。



「熱情ドローイング」佐倉ひつじ

電子先行の分冊版がコミックス化されました。紙と電子が同時発売です。

8/15発売


「ふたり百景~風邪のおわり春のはじまり~」三田織

三田織先生の新作です。



8/16発売


「ロマンスとジェラシー」重い実

ガトーコミックスで紙と電子が同時発売です。



「まきちゃんは彼とセックスしたい」ともち

ガトーコミックスで紙と電子が同時発売です。

「ストーカー・イン・マイクローゼット」秋嶋うおと

ガトーコミックスで紙と電子が同時発売です。

「壁穴マネーホール」中川リィナ

電子先行のバラ売りが1冊にまとまりました。紙と電子が同時発売です。

「神さまの愛し子は同人作家」麻倉カムイ

フルールコミックスで紙と電子が同時発売です。

「オレを守ると誓ってよ」木田さっつ

フルールコミックスで紙と電子が同時発売です。



「ミルクと黒砂糖 番外編 レモンと蜂蜜」西尾メシ

「癒やし系妖怪と淫居生活 白玉日和」麻倉カムイ

「任侠の男に飼われています。組長入院編」佐崎いま/高瀬ろく

「グリーン・コントラスト 番外編 immix」西尾メシ

「捨てられ猫とねこじゃらし」りーるー

8/17発売


「恋と性と魔法の作用」かさいちあき

Qpaコミックスで紙と電子が同時発売です。



「もっと結んで、ひらいてはやく」なりた晴ノ

Qpaコミックスで紙と電子が同時発売です。



「恋愛不行き届き」那木渡

Qpaコミックスで紙と電子が同時発売です。

8/18発売


「ジョウブレイカー」ニャンニャ

ニャンニャ先生の新作描き下ろし連載が始まりました。

「10DANCE」1巻 井上佐藤

「10DANCE」2巻 井上佐藤

掲載雑誌が変わっての新装版です。描き下ろしもあるようです。

10DANCE 1巻

10DANCE 1巻

10DANCE 1巻



「死神幸福論」網野素

電子先行のバラ売りがコミックスになりました。

「お隣のえっちなお兄さんが俺の最萌キャラに似ている件」猫葉栞

電子先行のバラ売りがコミックスになりました。

「淫魔くんのごちそう」麻倉なぎ

電子先行のバラ売りがコミックスになりました。

「僕と」岸虎次郎

「片恋グリーンデイズ」ヤマオリ

「俺の義兄がUFO呼ぼうとしてるんですけど」kanco

「ある日、森の中。VII(7)」高永ひなこ

「恋する暴君」のパラレル番外編7巻が電子化されました。

8/22発売


「先輩はプリ尻レスラー」吉池マスコ

電子先行のバラ売りが1冊のコミックスにまとまりました。

「狼は花の馨り」3巻 りゆま加奈

「野アザミの恋」きゆひこ

8/23発売


「恋つなぎ」葛家ロウ

電子先行のバラ売りが1冊にまとまりました。

8/24発売


「発情獣の躾け方」上川きち

「その恋、成立なるか」リオナ

「薔薇と眷属」霧壬ゆうや

「ご主人さまとけだま」小石川あお

「とろける噛み痕」羽純ハナ

とろける噛み痕

とろける噛み痕

とろける噛み痕



「独占流出!豹変系俳優に迫られています。」大江マキ

「星みたいに遠い」クロオ千尋

「まずは美味しいご飯を食べよう」うたみつほ

「知らないこと」やの

「デキる係長の尽くし方」シカゴ課長

8/25発売


「新庄くんと笹原くん」2巻 腰乃



「ドカ×ホス」星丸ダイチ

「onBLUE」vol.30

「日曜日にパウンドケーキ」阿弥陀しずく

日曜日にパウンドケーキ

日曜日にパウンドケーキ

日曜日にパウンドケーキ



「インディゴの気分」丸木戸マキ

インディゴの気分

インディゴの気分

インディゴの気分



「ポルノグラファー」のスピンオフです。

「冬知らずの恋」夏野寛子

冬知らずの恋

冬知らずの恋

冬知らずの恋



夏野寛子先生のデビューコミックスです。新人さんですがとても話題になっていたので楽しみです。

「おとなまいご」赤星ジェイク

「お試し婚、はじめました。」鹿谷サナエ

「この恋は運命なんですよ」芥ミチ

「疲れてません憑かれてます!」三島一彦

8/26発売


「添い寝ラヴァーズ」イイモ



「ちゅーちゅーまかろん、ろんりーぱい」鬼嶋兵伍

「静寂の月」上・下巻 森嶋ペコ/姉村アネム

「慰めあうだけだもの」桜井りょう

「キスの罪は重い」ミズノ内木

「その攻キャラは、流行りません!」芹澤ナエ

8/28発売


「オリジナルボーイズラブアンソロジーCanna」55号

「ひだまりが聴こえるリミット」が楽しみです。55号から発売日が22日→28日に変更になりました。以後偶数月の28日に発売になります。

8/29発売


「サドのオトコを落とす方法」ヤマヲミ

「君主様には誤魔化せないッ!」秋山花緒

君主様には敵わないッシリーズ3作目です。

「最凶ヤンキーと負け犬な俺」暁あまま

「ラピスラズリの約束」上巻 三七十

電子先行のバラ売りが1冊にまとまりました。1話はこちら。

8/30発売


「僕のおまわりさん」にやま

電子先行のバラ売りが1冊のコミックスになりました。



「ダッチの胃は宇宙」笑平

「ワンコ系部下のしつけ方」千束るち

電子先行のバラ売りが1冊のコミックスになりました。

「エメラルド夏の号」ヤングエース2017年10月号増刊

世界一初恋、スーパーラヴァーズが楽しみです。



8/31発売


「兎オトコ虎オトコ」3巻 本間アキラ

※12月に発売延期になりました。1巻はこちら。

兎オトコ虎オトコ 一

兎オトコ虎オトコ 一

兎オトコ虎オトコ 一



「仕事するより君と寝たい。」いつきまこと

「Sの本性×Mの本能」川端新

「おとなかわいげ。」鹿乃しうこ

「あやまちは紳士の嗜み」松尾マアタ

7年ぶりの「嘘つきは紳士のはじまり」の続刊です。

一般漫画


8/4 「ハイキュー!!」27巻 古舘春一

8/9 「進撃の巨人」23巻 諫山創

8/10 「とりかえ・ばや」12巻 さいとうちほ

8/10 「ちはやふる」35巻 末次由紀

8/10 「銀盤騎士」11巻 小川彌生

8/10 「カカフカカ」5巻 石田拓実

8/24 「婚活妄想焼肉」かすがはるひ


まとめ


木下けい子先生、吉池マスコ先生、ためこう先生、かさいちあき先生、阿部あかね先生、羽純ハナ先生、麻倉カムイ先生、重い実先生の新刊がすごく楽しみです。

さんかく窓の外側は夜5巻、狼は花の馨り3巻、ひなは蜜色の恋にとらわれる2巻など続刊もの、帝國の宦官、ジェラシー、僕のおまわりさんなど電子先行のコミックスにも注目です。

4年ぶりの新庄くんと笹原くん2巻もあるし久しぶりに既刊を読み返さなきゃ。鹿乃しうこ先生の「おとなかわいげ。」は18禁なので大人のお姉さまだけのムフフなお楽しみということで。

夏野寛子先生の初コミック「冬知らずの恋」もかなり気になります。号外オンブルーの掲載当初からざわざわしていました。

9月は「SUPER LOVERS」11巻が発売になります。アニメもよかったしまだまだずーっと読んでいたいです。

8月も濃い夏にしていきましょう。

関連記事