ちなみに2013年の年間ランキングの集計期間は、2012年12月1日から2013年11月30日なんですよね。2014年の集計、なんで11月30日までじゃなくなったんだろう・・・w
17日から30日までの集計は2015年の年間ランキングに反映されるってことなんでしょうかね。
こういうランキング、私は大好きです。人さまの動向を見る機会がほとんどないので、重宝しています。しかも利用者の多いアマゾンの集計ですからね。
ところで、この機に私のこれまでのアマゾンの利用履歴も読み返してみたんですが。
すさまじくBがLしてまして。
この履歴は誰にも見せられない・・・と震えていますw一般小説や非BL漫画、仕事関係の参考書や資料本とかもありますが、BL漫画が半分以上と、多い!自分で自分にびっくり。
電子書籍(レンタ)の購入履歴は、アマゾンの購入履歴以上に絶対に誰にも見せらない。。。電子書籍は今のところ漫画ばかりですが、ざっと見てBL漫画が8割を占めているとか・・・あいたたた。
私、やっぱりBL漫画買いすぎかなあ。年間、どれくらいの諭吉様をつぎ込んでいることやら。
でもやめないw
あちこちのサイトが、1年の終わりにその年の年間ランキングを集計してくれていますね。
腐女子にとって一番の有名どころは「このBLがやばい」のランキングでしょうか。読者の投票によって決まるので、より読者目線のランキングになっているかもですね。
このBLがやばい2015 ランキングベスト20
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
16位
17位
18位
19位
20位
想定内のベスト20ですかね。
このBLがやばいに似ていますが、微妙に違うのは、特典の影響も大きいのかもしれません。Amazon限定の特典もありますしね。
もっともメジャーなBLといっても過言ではなさそうな「世界一初恋」も上位です。ちなみに私はベスト20は全部読んでいました。
Amazon2014 BLコミックス年間ランキングへ
- 関連記事
-
- 上半期ジャンル別 人気BLランキング2015 大学生・オレ様・御曹司・白衣・芸能・刑事・同級生・社長etc...
- アマゾン2014年BLコミック年間ランキング 購入履歴のBL率が高くて、自分で自分に驚きました。
- 2014年BL漫画ジャンル別ベスト3人気ランキング 獣人・ケモミミ、リーマン、幼馴染、シリアス、S攻め、年下攻め、極道・刑事、白衣etc...