世界一初恋木佐翔太の場合10話のネタバレ感想です。

相変わらずモテモテの雪名にモヤモヤしてしまう木佐さん。おまけに最近そっけなくとても忙しそうにバイト三昧の雪名に、合鍵を返してほしいと言われてしまいます。

不安が募る木佐さんですが、ある日、雪名が木佐家の目の前に引っ越してきました。雪名の言動のすべては、このサプライズのためだったのです。前回の復習はこちら。

世界一初恋15巻 木佐翔太の場合9話 ネタバレ感想

高野さん×りっちゃんの最新話「小野寺律の場合」30話の感想はこちら。

世界一初恋15巻小野寺律の場合30話 ネタバレ感想

それでは以下「世界一初恋 木佐翔太の場合」10話の感想です。ネタバレにご注意ください。

エメラルド春の号 電子配信


雑誌エメラルドはまだ電子配信されていません。紙で読むかコミックスを待ちましょう。

世界一初恋 木佐翔太の場合10話 感想 ネタバレあり


わがままが言えない木佐さん


木佐さんが家に帰ってきたところ、雪名がメモ書きと共におかずの差し入れをしてくれていました。雪名とは、お向かいさんになったからといって、毎日会えるわけではありません。

実際は雪名が引っ越してきてしばらくの間は、毎日会ってヤリまくっていましたが、年中多忙な編集者とバイト三昧の大学生では活動時間がまったく違います。

家が近くになったからといって、結局そんなに毎日顔を合わせるという甘い生活にはならないのでした。

木佐さんには、年度末で忙しい中、丸川書店の上層部から「必ず年度内に有休をとるように」とのお達しが出ていました。

休むのはよくても、それで仕事量が減るわけではありません。だからといって残業を増やすのもダメだと言われているため、必然的に持ち帰りで仕事をこなすしかないのです。

雪名の作ってくれたおかずをつまみつつ、木佐さんがベランダから下を見ていると、ちょうど雪名が帰ってくるところでした。木佐さんに気づくとパッと嬉しそうな顔を見せる雪名。

大声を出しかける雪名を慌てて制すると、雪名はラインを送ってきました。木佐さんは食事に誘おうとしましたが、雪名は忙しそうです。

こんな時、どこまで相手に求めていいか分からない恋愛初心者の木佐さんは、ぐっと我慢して雪名を見送るのでした。

タイミングって待つんじゃなくて作るものだよな


雪名は今は絵を描いてナンボという状態ゆえに、それを邪魔するわけにはいきません。木佐さん自身も持ち帰りの仕事があります。

ぼんやりと仕事中のパソコンを見つめていると、いつか雪名と旅行に行きたいという話をしていたことを思い出しました。

部屋に露天風呂付きの旅館で、一晩中雪名と愛し合いたい。

木佐さんがそんな妄想をしていると、一気に現実に引き戻される仕事メールが届きます。

旅行に関しては雪名も乗り気でしたが、その場のノリで言っただけなのか、そもそもお互いのタイミングが合うのかも難しい問題です。

(でもタイミングって待つんじゃなくて、作るものだよな)

木佐さんは年上だから、あまりガツガツ行って雪名にドン引きされるのも嫌なのです。雪名と出会って、どんどん自分の感覚がマヒしているという自覚がある木佐さん。

何度抱き合っても、バイバイした5分後にはもうすぐにでも会いたくなってしまいます。年上の理性とプライドで気持ちを抑えてはいますが、まるで恋愛したての子供のようになってしまうのです。

なまじデキる彼氏である雪名がいつも先回りして、木佐さんの望みを叶えたりするから、木佐さんの欲望は天井知らずに高くなるいっぽうなのでした。

雪名が絵本を出版しました!


ある日木佐さんは、思いもかけず会社で雪名を見かけます。

「なんでお前が会社にいるんだよ!」

「家に帰ったら報告しようと思ったんです。雪名皇の絵が本になって出版されました!」

突然の報告に驚く木佐さん。実は去年、雪名は応募していた絵本や児童書の挿絵コンテストで賞をもらっていたのです。

雪名が木佐さんに賞をもらったことを黙っていたのは、賞をもらっただけでは意味がないと思って言えなかったのでした。

「ちゃんと絵の仕事をしてお金をもらえることになったら言おうと思って。そこで初めてスタートラインに立てるのかなって」

黙っていたことを謝る雪名ですが、どうやらその後もまた次の仕事をもらえることになり、丸川書店に打ち合わせにやってきたのでした。

一番大切な人との思い出に


「木佐さん、2人で旅行しましょう!」

原稿料で旅行しようと誘う雪名。貯金したほうが…と真顔で言ってみた木佐さんに、雪名はまじめに答えます。

「初めて絵の仕事でもらった金は、一番大切な人との思い出に残ることに使いたいなってずっと思ってたんです」

どうしても木佐さんと旅行がしたいという雪名に、木佐さんも嬉しくなるのでした。

(当たり前のように、お前の人生の野望に俺を加えてくれたことが嬉しい)

賞をとったことも、きちんと褒めてお祝いしてくれる木佐さんに、雪名も嬉しそうです。木佐さんは有休の手続きもその場で高野さんに電話して決めたのでした。

1秒たりとも俺から離れるな


急な休みでも、取れるときには上手いこと取れるもので、まさかの三泊四日の温泉旅行になりました。仕事後に新幹線に飛び乗って出かける2人。

駅に着くと、雪名は美大生らしく美しい空を写真におさめます。木佐さんの目に雪名はきらきらとまぶしくて、そのままその日はあっという間に抱き合う流れになるのでした。

お風呂場ではやる気持ちを抑えきれない木佐さんを、雪名は「続きは部屋で」とストップさせます。

「木佐さん、がっつきすぎ」

慌てて否定する木佐さんですが、そんな木佐さんを雪名はとても愛しく思うのでした。

「この4日間、1秒たりとも俺から離れるな」

木佐さんの言葉にOKの返事をする雪名。

「よく考えたら木佐さんと4日も一緒にいるのって初めてじゃないですか。むしろ俺のほうがずっとくっついていたいっす」

部屋に移り上にのっかって動く木佐さんは、いつも以上にエロく執拗に絡みついてきます。雪名も感嘆するエロさ。

途中でゴムが破れて1回抜こうとする雪名を制して、そのままでと上目遣いの木佐さん。雪名もスイッチが入ってしまい、余裕の笑みからガツガツと責め立てるのでした。

木佐さんの欲望をさらりと叶えてくる雪名。だからこそ木佐さんも雪名を手放せないのです。

翌朝、木佐さんは、いつもの癖で会社へ行こうと飛び起きてしまいました。寝坊したかと超焦る木佐さん。しかし隣りにいる雪名を見てやっと旅行中だと気づき安堵します。

「?おはようございます。なんすかー?」

「いや寝坊したかと思って。もうこれは体に刻み込まれた呪いなんだよ」

「じゃあ俺がその呪いを解いてあげましょう」

朝から圧巻のキラキラスマイルで爽やかにおでこにチューしてくる雪名王子。

「呪いは解けましたか?」

「………まだ」

「じゃあもう1回」

こうして甘い甘い朝の時間が過ぎていくのでした。

世界一初恋 木佐翔太の場合10話 感想まとめ


げ、激甘ー!私の呪いも解いてえええww

休みの日の朝ハッと気づいて寝坊したかと飛び起きるってすっごくわかります。社会人になったら誰もが一度は経験することじゃないでしょうか。

ゲロ甘っぷりといいでこチューといい、雪名がこのルックスでザ・王子様みたいなことを照れずにできるところ、ほんと尊敬します。

どこまで甘えていいのか分からず、つい物分かりの良い大人になってしまう木佐さんには、まっすぐぶつかってくる雪名はぴったりなんですね。

また、大人としての分をきちんとわきまえ、自分の仕事をこなして自制する木佐さんは、社会人としても好感が持てます。

木佐さんが普段自分の感情を抑制している分、夜はすべてから解放されている感じなので、そこもまたいいなーと思います。バランスがとれている感じ。

有休消化については分かりみが深すぎてつらいですw

いくら上から有休をとれとうるさく言われても、仕事量が変わらない&残業もNGなら、もうどうしろと?って感じですよねー。結局こっそりと家に持ち帰ってやるしかないっていう。

こういう描写、妙にリアルでドキッとしてしまいました。やっぱりどこもそんな感じなんだ…。木佐さん、全国のOLが味方だよ!

雪名が絵本を出版という、おめでたい出来事もありました。これで1歩前に進めた感じです。

絵の仕事で食べていくのは簡単ではないのに、まずは1つイラストの仕事を取れたというのはとても大きいなことです。

絵本の挿絵って、それだけを専業にしているイラストレーターさんとかもいるのかな。ゆくゆくは雪名もそういう方向に進むのでしょうか。

雪名の油絵との相性が良いからこそ、丸川出版から2冊目のお話も出ているのでしょうし、絵だけで生計を立てるのはまだまだ先のこととはいえ、おめでたいことです。

っていうか絵本の挿絵って、絵の界隈では相当な激戦区なんじゃないのかな。枠が狭そうなのに、雪名、よく入賞しましたよね。すごい!

雪名の素晴らしいところは、年上の恋人ときちんと向き合いながら、コンテストに応募して挑戦するなどの行動力に長けているところです。

引っ越しもですが、いろいろと暴走しがちとはいえ、それはすべて木佐さんのことを真剣に思うがゆえのこと。

その上で、恋愛にだけうつつを抜かすのではなく、自分の将来のことからも逃げずに一生懸命がんばる姿は眩しいです。

雪名がいつも一切ブレずに、木佐さんのことを自分の人生の一部として見ているのも痺れますね。やっぱりかっこいい!顔だけじゃない男です。

このカップルは、こじれる前に(主に雪名が主体的に時に強引に)解決しようと努力や話し合いをするし、見ていて安心できるから、高野さん×りっちゃんとはまた違った魅力があってホッとします。

エメラルド春の号は表紙が高野さんとりっちゃんだったから、てっきり「小野寺律の場合」なのかなと思っていましたが、1年ぶりの雪名×木佐カップルでした。

それに何といっても今号では「純情センチメント」として!

伊集院先生×柳瀬優

の掲載がありましたー!とうとう2人が!アレで!アレしちゃいましたよー!

うわあ大変です急展開です!

私はむしろこっちの急展開っぷりにビビッてテンション激上がりで、何度も読み返してしまいました。

純情センチメント2話 ネタバレ感想

次回は2020年8月末発売のエメラルド夏の号です。

それではまた次回「世界一初恋」小野寺律の場合31話の感想でお会いしましょう。

世界一初恋16巻小野寺律の場合31話 ネタバレ感想

追記)木佐翔太の場合11話の感想を書きました。

世界一初恋18巻 木佐翔太の場合11話 ネタバレ感想

中村春菊先生のBLコミックス


世界一初恋 ネタバレ感想 中村春菊



純情ロマンチカ ネタバレ感想



商業BLコミックスは電子書籍各ストアで発売中です。


関連記事