酷くしないで10巻2話の感想です。コミックス10巻のネタバレになるためお気をつけください。

よりを戻してから1年が経過し、マヤの引っ越しがようやく決まりました。縞川家には結局1年8か月もの間お世話になったマヤなのでした。

名前入りのシルバーのペアリングも買って、上機嫌のマヤ&ネム。引っ越しを済ませ、2人だけの空間ができたことに幸せをかみしめます。前回の復習はこちら。

酷くしないで10巻1話 ネタバレ感想

それでは以下、ねこ田米蔵先生の「酷くしないで」10巻2話の感想です。※ネタバレ注意です。

マガジンビーボーイ6月号 電子配信


マガジンビーボーイ6月号電子版は2020年11月28日までの期間限定配信です。

マガジンビーボーイ 2020年6月号

マガジンビーボーイ 2020年6月号

マガジンビーボーイ 2020年6月号


酷くしないで9巻 電子書籍


酷くしないで10巻2話 感想 ネタバレあり


恋人と2人でやりたいの!


実は引っ越し当日、大学で友達に声をかけられていたマヤ。みんな引っ越すことを知っているため、手伝いに行くとグイグイ迫ってきます。

その中には明らかにマヤ狙いの女子の姿もありました。最初はやんわりと断っていたマヤですが、食い下がってくる友達に、はっきりキッパリと告げます。

「恋人と!2人で!やりたいの!」

やりたいの!ってw友人たちも、マヤが恋人のこととなると石のように頑固になることを知っていたので、文句を言いながらもスゴスゴと引き下がってくれました。

不動産屋さんはルカからの紹介で、家賃もかなり下げてもらったようです。ルカからは、ドライヤーを引っ越し祝いとして受け取っていました。

これからピザでも頼んでリングを交換してその後は…と、ベタベタな展開を想像して期待するマヤ。しかし現実はそうはいきません。

「しばらく贅沢は禁止!今日はひとり500円まで!」

しっかり者のネムが指示を出したおかげで、結局ムードも何もないコンビニ弁当になったのです。しかも半額セールのお弁当。

「マヤはかっこつけだから、オシャレなご飯とかムードとか大切にしたいんだろうけど、僕は君がいればあとはなんでもいいんだ」

半額弁当を美味しそうに食べるネム。マヤはそんなネムに迫ろうとしますが、ネムは食べるモードに突入。

これは疲れて寝るフラグだなと、マヤは早々にあきらめモードになったのでした。

俺今めちゃくちゃ浮かれてんだ


そこへ沖野くんから引っ越し祝いが届きます。大きめの人をダメにするソファー!かなり良いものを選んでくれたようです。

(沖野サンキューな!いろんな意味で!)

おねむモードだったネムもふわふわのソファに夢中で、横になっていちゃつく2人。いい雰囲気になったので、マヤはいそいそとペアリングを出します。

お互いにリングを嵌めて、幸せいっぱいです。

「今日は指につけておいきたい」

マヤはリングを指にはしないネムのために、チェーンも買ってきてくれていました。でもネムは今日の夜はずっと指にはめていてくれるようです。

「前のは俺の自己満足で押し付けたみたいだったけど、これは2人で一緒に選んで、俺今めちゃくちゃ浮かれてんだ」

照れくさそうなマヤにネムはキュンキュンします。ネムのほうから積極的になりキスをする2人。

引っ越し先にもジェルを持参しているマヤは、さっそくネムの後ろを指で慣らします。入れてからも、気持ちよさそうなマヤは声を抑えられません。

するとマヤがそっと口をふさいできました。

「少し声おさえて。隣、聞こえてるみたい。さっき壁叩かれた」

ビビったネムは声を抑えようとしますが、そんなネムにマヤは興奮してしまいます。ネムのほうも抜かないでほしいと夢中になってしまいました。

お隣さんがまさかの生徒!


結局ちっとも声を抑えられないまま朝を迎えた2人。ネムは、最後に壁を叩かれたことに気づいていましたが、気持ちよさにもうどうでもよくなってしまった自分に嫌悪と後悔をしています。

安いアパートだから壁は薄めなのでしょう。しゅんとするネムを見たマヤは「今日なんか持って謝ってくる」と声をかけました。

塾へ行くネムを玄関で送り出すマヤ。

「今晩も来ていいぞ」

「さすがに連泊は母さんがうるさいよ」

玄関先で話していると、隣の部屋のドアが開きます。そこから出てきたのはなんと!ネムのお気に入りの高校生アオ君!

「男…?まじか」

昨日のおせっせ声が男だったことに驚くアオ君。何も知らないマヤは気軽に声をかけて昨日のことを謝りました。

「夜はまあ、かなり聞こえるんで…。壁うすいし」

動揺しているアオ君は2人から目をそらします。ネムは真っ青で言葉が出ません。

(どうしよう。僕のこと気づいた?)

お隣さんがまさかの塾の生徒で、しかも自分が観察していたお気に入りのアオ君だったことに、ダブルでショックを受けるネムなのでした。

感想まとめ


こーれーは、いろいろとやりにくい!ネムの職場の生徒ですからね。かろうじて担当している生徒ではないからギリセーフ?

今のところ、アオ君はネムが自分の通う塾の先生だとは気づいていない感じだから、そこだけは救いかな。

でも時間の問題ですよね。いつかは塾内で会うだろうし。気まずいよね~お互いに。

アオ君は高3で受験もあるし、お隣りがこんな感じで夜に盛っていたら、きっと勉強にも集中できないでしょう。いい迷惑なはずです。

担当していないとはいえ、生徒のことを大事に考えるネムのことだから、アオ君の立場を考えて当分エッチはお預けになったりするのかもしれません。

何よりネムのような真面目な性格の場合、隣りの部屋に職場の生徒がいると思うだけで、気持ちが萎えてしまいそうです。

ところで引っ越し祝いの人をダメにするソファー、沖野君のナイスアシストでした。

ネットでたびたび話題になるし、ゴロゴロするのにもってこいのソファーです。スペースが許せば欲しいな。1日中起き上がれなくなりそうですが。

次回は8/7発売のマガジンビーボーイ8月号です。予告にお名前がないので次回は1回休みです。

それではまた次回の感想でお会いしましょう。

ねこ田米蔵先生のBLコミックス




酷くしないで関連本


真矢とネムの単行本未収録の甘々な番外編。電子限定コミックスです。



関連記事
 カテゴリ
 タグ
None