2020年は暗いニュースに不安が蔓延していた1年で、疲れやストレスがたまったままという人も多いのではないでしょうか。
先が見えないというのは何とも人を不安にさせるものですが、少しでも前向きな気持ちを忘れずに、新し年を素敵な1年にしていきましょう。
2020年BL界隈ニュースまとめ
さて2020年のBL業界をふりかえってみると、まずはBL漫画の映像化・メディア化の勢いがすごかったです。
大きな話題になった
BL小説家としてご活躍の凪良ゆう先生が一般小説
また、
海外BLもとても活発だった2020年は、なんといってもタイBLが熱かったです!
いっぽうで、羽生山へび子先生がお亡くなりになるという悲しい知らせもありました。へび子先生の愛にあふれた作品が大好きだったので、本当にショックです。
まさかこんな悲しい別れがあるなんて思ってもみませんでした。心よりご冥福をお祈りいたします。
いろんなことがあったBL業界、2021年は良いニュースばかりであふれることを祈っています。
エンタメ業界はオンライン開催へ
2020年は通勤電車に揺られながらピリピリとした雰囲気に息苦しさを覚えつつ、私にとってはBL漫画が、生活の癒しと慰めとなって大きな支えになっていました。
気軽に気分転換ができるってホントありがたい。BL漫画は1冊600円とか700円程度で楽しめるし、負担が少ないのも助かります。
改めて、家でできる趣味としてのBLがあってよかった、腐女子でよかったと思えた1年でした。
この状況におけるエンタメ業界は壊滅的で、映画やミュージカルやコンサートなども軒並み中止。
アニメの放送延期に、声優イベントやコミケなどももちろん中止され、後半からはオンラインで何とか模索が続くという形になっていきました。
オンラインライブなどは、新しい試みとして積極的に取り入れられたことにより「推しに画面越しにでも会える!」と救われた人も多かったのではないでしょうか。
これを機にオンラインでの催し物の環境が整ってノウハウが集まると、またそこから新しいスターなども現れるかもしれませんね。
希望をもって過ごしましょう
年始のあいさつでどれだけ語るんだって話ですが、すみません一人きりなので時間もありまして。話し相手がいないものだから、ついついブログで発散させている状態です。
東京都1000人を超え、いっそうの緊張感が漂う中、いつ収まるかも分かりませんが、2021年の年末は今とは違う雰囲気で迎えられたら…と願っています。
2021年もBL漫画をたくさん読んで、ささやかな楽しみを噛みしめながら希望をもって生きていきましょう。
本年もどうぞよろしくお願いします。
2021/1/1 管理人ゆう
- 関連記事
-
- ブログ7周年!曇りなきBL愛も8年目
- 新年明けまして2020年BL業界ふりかえりまとめ
- ブログ6周年!BLに救われて7年目