東京のみ発表されいた映画館ですが、第2弾として大阪が発表されました!
劇場:シネマート心斎橋
「セブンデイズ MONDAY→THURSDAY」
7/11(土)~7/24(金) モーニング&レイトショー
「セブンデイズ FRIDAY→SUNDAY」
7/25(土)~8/7(金) モーニング&レイトショー
映画セブンデイズ公式サイト
映画セブンデイズ公式ツイッター
【あらすじ】
「俺とつきあってよ、芹生」高校三年の篠弓弦は、月曜日の朝、弓道部の後輩である芹生冬至と校門で出逢う。
学年を問わず女生徒に人気の芹生は月曜日の一番最初に告白してきた相手と必ずつきあい、週末に必ず別れると噂されている。
一週間限定の恋。弓弦の軽い気持ちから出た一言でつきあうことになったふたりだが―。
まず池袋HUMAXシネマズで、前編の「セブンデイズ MONDAY→THURSDAY」は6月6日(土)に、後編は「セブンデイズ FRIDAY→SUNDAY」は7月4日(土)に公開されます。
次いで大阪での公開も決定。
こういう感じで全国にじわじわと広がっていくという感じなのでしょうか。客足などの反応を見ながらになるのかな。
主演の2人、芹生冬至役は舞台「弱虫ペダル」の巻島役の廣瀬智紀、篠弓弦役は、モデルで俳優の山田ジェームス武。
原作に重版がかかり、メイキングDVDの発売や、パネル展示、6月6日(土)池袋HUMAXシネマズの初日舞台挨拶なども続々と決まっています。
公式サイトではPV(予告編)も公開になり、だんだん前編の公開日も近づいてきました。
いろんな意味でどきどきしますね。
原作は2巻完結の漫画です。
宝井理人先生といえば純愛路線というイメージを、いい意味でぶち壊してくれたテンカウント。現在3巻まで発売されています。
私の1.2巻と3巻のネタバレ感想はこちらをどうぞ。床をゴロンゴロンしたい人には絶対におすすめ。
テンカウント1.2巻のネタバレ感想。1.2巻の落差に完敗。
テンカウント3巻ネタバレ感想。65万部はダテじゃなかった!
宝井理人先生のその他のBLコミックはこちら。
【参考までにレンタの使い方】
BLではない漫画も発売されています。2014年11月発売の宝井理人先生の意欲作。
- 関連記事
-
- 「セブンデイズ」映像特典に宝井理人先生書き下ろし漫画20ページ 芹生と弓弦の新しい1週間
- セブンデイズ(宝井里人)7月11日から大阪のシネマート心斎橋で公開決定
- 「セブンデイズ」BL実写映画PV予告で動く芹生と弓弦が公開 完成披露上映イベントにパネル展も決定