読者のみんなへの嬉しいご褒美です。
私も長ーい感想を書きました。感想を書くのって私はすごく時間がかかるんですよね。3巻の感想も、推敲とかも含めて4.5時間かかって書きました。
「囀る鳥は羽ばたかない」3巻 ネタバレ感想 なんだか矢代と百目鬼がラブい展開になってる&杉本のラッキースケベ
ついつい漫画の感想って長くなってしまうんですよね。あれもこれも書きたいって思っちゃうので。。。
でも思いのたけを叫べるので、リアルには腐友達がいない私には貴重な場所です。なんといっても楽しいですしね。
感想ありがとうございます!@矢代17歳 【ヨ】 pic.twitter.com/NOL1DrQFqJ
— 『囀る鳥は羽ばたかない』3巻6/1 (@saezuru_comic) 2015, 6月 1
やだもう、お礼なんて・・・!
こちらこそありがとうございます。
純粋そうな(に見える)17歳の矢代のふんわりした笑顔なんて、めったに見れないので貴重ですね。
17歳の矢代のふんわりした笑顔ですよ。大事なことだから2回言いました。
お気に入り登録が1000以上っていうのが、すべてを物語っているような、いい笑顔です。
そしてこちらは書店の宣伝用POP。
せっかくなので販促用POPも〜【ヨ】 pic.twitter.com/tXYanAzdv6
— 『囀る鳥は羽ばたかない』3巻6/1 (@saezuru_comic) 2015, 6月 1
やだこれステキ。ほしい!
無駄にキラキラしていない、抑えたトーンでの塗りがまた雰囲気があっていいです。
天羽さんもいるー!わーい。
ん?あれ?
杉本がいないw
出番的には天羽さんよりも多いはずの杉本がいないのが、じわじわくる・・・
矢代の「バーカバーカ」とか、三角さんの「娘(矢代)は渡さん」とか、影山の「お前・・・ネコだったのかよ・・・」とか久我の「矢代?超キライ」とかも、地味にじわじわきますね。
そしてカラーになると、本編中よりも悪人面でなくなる平田など、先生の言葉のセンスやチョイスがいちいちツボです。
レンタの電子配信は7月17日(金)10:00。もろもろの事情で電子配信待ちの方は、あと1か月のガマンです。
そして、ヨネダコウ作品の新たなニュースです。
昨今のBL漫画の実写化を推し進めた成功作、ヨネダ先生原作のBL
見逃した方や、もう一度大スクリーンで見たい方は要チェックです。
各電子書籍サイトはこちら。ご利用の状況に応じてどうぞ。
ヨネダ先生のその他BL漫画。
- 関連記事
-
- 「レイニーデイズ、イエスタデイ」ヨネダコウ先生新連載 BE・BOY GOLD8月号でスタート!
- 「囀る鳥は羽ばたかない」3巻の感想のお礼がヨネダコウ先生から、いや17歳の笑顔の矢代から届きました。
- 囀る鳥は羽ばたかない3巻 ネタバレ感想 杉本のラッキースケベが最高です。矢代と百目鬼にも動きが!